2011年07月20日
可愛い稚児行列 大町の親子カフェ
7月23&24日は~♪大町の若一王子神社例祭デス

今週末は大町でイッチバン大きなお祭りデス!
舞台が出たり、お兄ちゃんの流鏑馬があったり、年少さんから年長さんの稚児行列があったり
神社境内にはたくさんの夜店が出ていたり、楽しいよ~!
でも、日中は恐らく・・・(--〆)
猛暑で暑いだろうし・・・ぃ
おひさまカフェで涼んで
涼しくなった夕方からお祭りに出かけてみてはいかがですか(>▽<)
神社付近にあまり駐車場もないから、当店のある大町市文化会館の駐車場に
車を止めて神社まで歩いてもそれほど遠くはないですよ~(^O^)/
って言うか、結構皆さんそうしてマス!
もちろん!シッカリ施錠して、貴重品はお持ち下さいネ!
今週末は夏祭りで盛り上がりマッショー!
↓ ↓ ご参考までに内容とスケジュールデス ↓ ↓
7月23日(Sat)&24日(Sun)若一王子神社の例大祭
この例大祭では、流鏑馬や舞台(山車)の曳き揃え、稚児行列などで大変にぎわいます。
古い歴史と優美さで全国一を誇る流鏑馬は平安時代から戦国時代にかけてこの地を
治めていた仁科氏によって、五穀豊穣の祈りとして続けられたものです。各町の代
表である10騎の流鏑馬少年射隊が、各所に設けられた的を馬上から
射ながら進行します。
○~○~○~7月23日(Sat)~○~○~○


≪稚児行列≫
信濃大町駅出発(午後3:30)~若一王子神社到着(午後4:30)
○前夜祭(午後5:30)
○浦安の舞(午後6:00)
○舞台曳き揃え(午後7:00各町出発)
若一王子神社の夏祭りは、摂社八坂神社のお天王さまを皮切りに行われます。
お天王さま一行は御旅所を出て先ず信濃大町駅に向います。そして駅で稚児行列と合流し、
前方をお天王さまが、後方を稚児行列が1列になって、神社に向けて出発します。約1時間
をかけて神社に到着後、参拝をします。
○~○~○~7月24日(Sun)○~○~○


≪流鏑馬≫
午後1時 三日町出発
午後2時10分頃 大町駅前にて奉射
午後2時30分 五日町集合
午後4時30分 五日町出発
午後4時35分頃 い~ずら大町特産館前にて奉射
午後4時45分頃 巡行改めの儀
午後4時55分頃 セブンイレブン大町九日町店前にて奉射
午後5時頃 大黒町公民館前にて奉射
午後5時20分頃 神社境内にて神事
≪舞 台≫

午後1時 三日町出発
午後2時45分 五日町集合
午後4時00分 五日町出発
午後4時45分頃 巡行改めの儀
午後6時30分 神社着
午後8時~9時 本囃子・幟奉納
※時間はおおよその目安です。
==========================
<営業のお知らせ>
7月19日~7月20日は大町市文化会館が休館のためおひさまもお休みデスm(_ _)m
尚、7月18日(Mon)は営業いたしマス

以外は毎週月曜定休デス
==========================
明日も元気キッズのご来店をお待ちしてマス

<各種パーティ・ママ友会ご予約承り中>
~☆+★+☆+★+☆+★+☆+★+☆+★~~☆+★+☆+★+☆+★
■親子カフェ♪おひさまカフェHPはコチラ>>>
■キッズ収納ファニチャー販売中デス♪>>>
~☆+★+☆+★+☆+★+☆+★+☆+★~~☆+★+☆+★+☆+★
[予告]1,000羽のアヒル風呂☆7/20開催
頑張るお父さんに感謝o(´▽`*)/
6th Anniversary パスタ&ピッツァ600円
2/11第3回Oh!machiバル開催
マグロ振る舞い&ミニSL無料体験(人´∀`*)
黒豚まん(`・ω・´)
頑張るお父さんに感謝o(´▽`*)/
6th Anniversary パスタ&ピッツァ600円
2/11第3回Oh!machiバル開催
マグロ振る舞い&ミニSL無料体験(人´∀`*)
黒豚まん(`・ω・´)
Posted by おひさまカフェ&レスト at 10:51│Comments(0)
│イベント情報